月刊プロダクトリリース
~freeeの進化を肌で感じる5分間~
2018年8月も、皆様のご要望を受けていくつかの機能がリリースされました。
今回はその中から3つの機能をピックアップしてお届けします。
また、9月中にリリース予定の機能で重要なものを1つ、予告させて頂きます。
【会計freee】
総勘定元帳で直接編集ができるようになりました
これまでは、総勘定元帳の画面上から金額、勘定科目などの修正をしたい場合、取引の詳細画面にジャンプし編集する必要がありました。
今回のリリースで、総勘定元帳画面上でえんぴつマークの付いているラインをクリックすることで、直接編集ができるようになりました。
また、試算表・月次推移から金額クリックし、画面右に表示される内訳からも元帳と同様の直接編集が可能です(一部、直接編集が不可な項目もあります)。
ヘルプページ:総勘定元帳を確認する
【会計freee】
交通費精算で駅すぱあと連携ができるようになりました
交通費精算をする場合、これまでは、申請者は経路の詳細や金額を証明すべく外部サイトのスクリーンショットを張る、承認者もそれが正しいのか確認する、などの必要があり、手間がかかっていました。
今回のリリースで、申請者が「駅すぱあと®」の検索結果を経路として選択することができるようになりました。
この機能により、申請者が楽になるのはもちろん、承認者側も、申請内容の確からしさが保証されます(承認者が交通費の妥当性を疑ったり、自身で再計算しないで済む等)。
本機能は「経費精算」機能を使用できる、次のプランのお客様がご利用いただけます。対象プランをお使いの顧問先様に、ぜひ、本機能をおすすめください。
■個人:プレミアムプラン
■法人:ベーシックプラン、プロフェッショナルプラン、エンタープライズプラン
※本機能は現状、Web版会計freeeのみの対応となっております。
ヘルプページ:経費精算を申請する(駅すぱあと連携し申請する場合)
【申告freee】
申告・申請・届出が選べるホーム画面追加
&グローバルナビゲーションバーがわかりやすく整理されました
<追加されたホーム画面>
<整理されたグローバルナビゲーションバー>
申告freeeが多税目対応を進めるにつれ、ナビゲーションバーにメニューが増えてきました。これにより、多税目のメニューが混在してわかりにくい等のご指摘を頂戴してまいりました。
今回のリリースで、税目選択を行うホーム画面を新たに追加し、各税目の画面では税目に対応したナビゲーションが表示されるよう改善されました。
機能面での増減はありませんが、今後も申告freeeが税目拡大していくことを見据えての改善となります。
【会計freee】リリース予告
決算書の0円勘定科目が非表示になります
決算書の作成画面で、これまでは「期末残高がない科目を表示しない」にチェックを入れていても、純資産や売上原価などの科目は残高が0円でも表示される仕様でした。この点、多くのアドバイザーのみなさまから改善のご要望を頂戴しておりました。
9月中に、残高が0円の勘定科目は決算書上、基本的に非表示になる機能改善を行う予定です。
大変お待たせいたしました。
この機能がリリースされますと、過去に作成された決算書のデータに関しましても同様の対応となりますので、予めご了承願います。
なお、区分合計を示す以下の科目については、引き続き0円でも表示されますのでご注意ください。
貸借対照表 | 損益計算書 | 製造原価報告書 |
---|---|---|
資産計 負債計 純資産計 負債及び純資産計 |
売上総利益 営業利益 経常利益 税引前当期純利益 当期純利益 |
製造原価 |
freeeは、お客様の声を基にした機能改善を進めております。
ひとつひとつ目を通し、検討させていただいておりますので、 是非ご意見お待ちしております。
機能改善要望はこちらのフォームから
以下は、これまでfreeeにお寄せいただいたご要望の一覧と、それに対する開発状況をおまとめした資料でございます。よろしければご参照ください。
会計freeeにお寄せいただいたフィードバックと開発状況の一覧から
その他8月中のリリース情報
より一層みなさまにfreeeの新機能・既存機能の改善をお届けするため
先月一か月に出た各リリースの解説を作成しました 。
- 仕訳帳のCSVエクスポートで出力される項目列に、「作成者」が追加されました。
- エンタープライズプランで予算実績管理機能が利用できるようになりました。
- エンタープライズプランの[その他申請]の検索で申請フォームによる検索ができるようになりました。
- 会計iOSアプリから法人プランが買えるようになりました。
- accounts freeeで各プロダクトのログイン履歴が確認できるようになりました・
- 年金機構の様式変更に伴い、入退社手続きの新様式に対応しました(協会けんぽ加入事業所のみ)
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。