freeeアドバイザーガイドをご覧いただきありがとうございます。
このガイドは、これからfreeeを本格的に使い始めるアドバイザーの皆さまが、段階的にfreeeを習熟できるように設計されている学習コンテンツです。
まずはfreeeの全体像の把握や基本的な記帳方法の理解から始め、慣れてきたら経理業務でのfreeeの活用や各種ITツールとの連携方法など応用ステップに進んでいく、といったようにステップを踏んで学習し、より有効的にfreeeを活用できるようになりましょう。
また、基本的な操作方法の他、皆様の顧客へ導入する際に役に立つノウハウなどより実践で役立つ情報も掲載しております。
ホーム画面
1.グローバルナビゲーション(About~動画)
各Stepへのリンクです。全ページに共通して表示されていますので、こちらから前後のStepに移動することができます。
2.セミナー・イベント一覧
会計事務所さまを対象とした、今後開催予定のセミナー情報が掲載されています。
freeeをより効果的に活用するための情報や顧問先導入時のポイントなど、すぐにお役立ていただけるセミナーを開催しておりますので、ぜひご参加ください。
3.ステップに沿って詳細まで学習したい方(各コンテンツカテゴリ)
アドバイザーガイドの学習コンテンツを『確定・申告』、『経理』、『人事・労務』に分け、各単元では必要な学習ポイントをまとめました。
各Stepは業務フロー別にコンテンツが分かれており、体系的にfreeeを習熟することができます。
ご自身にあったStepから学習を始めていきましょう。
4.お困りごと解決のための各種ガイド&サポート
ダウンロード可能なガイドブックはこちら
各ステップの概要をまとめた『入門ガイドブック』をダウンロードいただけます。
freeeの全体像をサクッと把握したい場合にご活用ください。
(ダウンロードはこちらからも可能です。)
ヘルプページ
freeeの各機能についてより詳しく知りたい場合は、こちらからヘルプセンターに遷移できます。
サポート体制・窓口
アドバイザー様向けのお問合せ窓口をご紹介します。
5.おすすめ記事はこちら
アドバイザーガイド内のコンテンツの中から、特におすすめの記事をご紹介しています。
アドバイザーガイドでの学習の進み具合を、表で管理できるチェックシートをご用意しております。
進捗管理にご活用ください。(こちらのシートをコピーしてご利用ください。)
▶【1】記帳・申告『【必読】freeeの基本的な構造を理解する』に進む
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。